昨日は実家の猫レオを動物病院へ連れて行きました。

数日前から膀胱炎になってしまったのですが、今日の検査で菌が出なくて、治療終了。早く治ってよかったです。

腎臓を悪くして、一時期元気なく痩せてしまったレオですが、友人に動物の漢方医を紹介してもらい、去年の6月から漢方薬を開始・・・クレアチニン3.5→2.2 と下がって体重も元通りになりました。
漢方医いわく寿命が延びるわけではなくて、身体を楽にしてギリギリまで元気にのんびり過ごせるのが漢方なのだそう。
ここ数日間は膀胱炎と食欲低下で母を心配させましたが、病院から戻ったら、同居猫のくーもんと駆け回って取っ組み合いを始めました。
そんな姿を見て一安心。長く元気でいられますように。